福島テレビ放送、「アルピーの福島あるある認定委員会」で田村市1時間スペシャル放送が決定!
福島テレビで放送されている「アルピーの福島あるある認定委員会」が、
田村市をフィールドに初の1時間スペシャルで放送されます!
お笑い芸人のアルコ&ピースのお二人と福島テレビアナウンサーの我如古さんが、
田村市内のあるあるを探しに観光施設や船引駅周辺の飲食店などを散策いただき、
田村市の魅力をご紹介いただきます。
年末のゴールデンタイムでの放映となりますので、是非ご覧ください!
◆日 時
令和5年12月30日(土) 18:00~19:00
◆番 組
アルピーの福島あるある認定委員会
(福島テレビ)
◆その他
市公式SNSにも情報を掲載しております。
↓↓↓こちらもご確認ください↓↓↓
≪Facebook≫
≪Instagram≫
※事件・事故があった場合は、放送内容が変更されることがありますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
YouTube「恋人の聖地チャンネル」で、田村市産品PR動画が公開されています!
YouTube「恋人の聖地チャンネル」において、田村市産品のPR動画が公開されています。
白石市長とタレントのIMALUさんが、田村市産品を試食しながら楽しいトークを繰り広げます。
ぜひご覧ください。
★12月20日公開 ①エゴマ産品 「エゴマ油」「エゴマショコラ」「エゴマきゃらめる」
②さつまいも産品 「ぬるスイートポテト」「干し芋」
③おいしい酒・水 「大吟醸あぶくま」「あぶくまの天然水」
★「IMALUの恋人の聖地グルメ甲子園2023 田村市」で検索するか下記バナーをクリックしてください。
※動画視聴には、多量のデータ通信がかかりますのでご注意ください。
——————————————————————————————————————————————-
恋人の聖地チャンネルではプレゼントキャンペーンを同時実施中です。こちらもあわせてチェック!
万博弁当に「たむらのエゴマ油」が採用!!!
令和7年4月~10月に開催される大阪・関西万博の機運醸成プロジェクトとして、
万博首長連合が全国から食材を集め万博弁当を製作していますが、
第二弾の食材として「たむらのエゴマ油」が選定されました。
※3段目右側(右下)が「たむらのエゴマ油」を用いた難波葱飯
「たむらのエゴマ油」は、市内の生産者が丁寧に栽培・収穫したエゴマを適切な管理のもとで搾油した
健康に良い食品で、農林水産省による地理的表示保護制度(GI)にも登録されており、
食して10年長生きするという伝承は、万博のコンセプト「いのち輝く未来社会のデザイン」にも合致しています。
なお、万博弁当の詳細に関しては、万博首長連合ホームページをご覧ください。
皆様も万博弁当の仲間入りを果たした「たむらのエゴマ油」を是非ともご賞味ください。
◆「たむらのエゴマ油」について
≪生搾り≫手摘みした実をコールドプレス(生搾り)製法で搾ったもの。
≪焙 煎≫手摘みした実を焙煎して搾ったもの。生搾りよりも香りが強い。
生搾り、焙煎共に添加物を一切加えない高品質なエゴマ油です。
大阪・関西万博の前売りチケット販売開始のお知らせ
大阪・関西万博では、150か国を超える国や地域、国際機関が参加します。
多種多様なパビリオンやイベントを通じ、一足先に「未来」を体感してみませんか?
チケットはお得な前売りチケットがおススメ!
◆前売りチケット(発売中~令和5年10月)
開幕券 大人4,000円、小人1,000円
前期券 大人5,000円、小人1,200円
一日券 大人6,000円、小人1,500円
※開幕券は2025年(令和7年)4月13日から同年4月26日までの間、1回入場可能なもの
※前期券は2025年(令和7年)4月13日から同年7月26日までの間、1回入場可能なもの
※一日券は会期中いつでも1回入場可能なもの
◆会期中販売チケット
一日券 大人7,500円、小人1,800円
※前売りチケット及び会期中販売チケットは一部の料金のみ掲載しております。
期 間 2025年(令和7年)4月13日(日)~同年10月13日(月)
場 所 大阪・夢洲(ゆめしま)
その他 詳細な料金及びご購入、お問合せは2025年日本国際博覧会協会ウェブサイトをご覧ください。
【公募終了】「交通・観光連携型事業(地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化)」計画公募(第三次)の開始予定について
国土交通省より、「交通・観光連携型事業(地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化)」の計画公募(第三次)の開始予定について連絡がありました。
つきましては、応募を希望される場合は以下をご確認いただきますようお願いいたします。
1.事業概要
交通事業者が、地域の観光資源とタイアップし、観光イベントの実施、車両等の観光資源化・関連施設の高品質化等により、地域の集客力とアクセス性の向上を両立しつつ、地域観光の高付加価値化を目指す事業の取組について支援を行い、もって、観光地の魅力向上と交通事業者の高品質化の両立を図ります。
2.支援スキーム
交通事業者が、地域の観光事業者と連携して、観光地への誘客、地域内の周遊性の向上、観光地としてのブランド力の強化に資するような取組等を支援します。
※観光地、観光施設、宿泊施設等の利用者増加や収益力向上の効果が見込めるものであること。
3.公募期間
令和5年10月2日(月)から令和5年10月31日(火)17時まで
※採択総額が予算額に達した場合、公募を早めに終了することがございます。
4.申込方法
以下の専用ポータルサイトの申請フォームよりお手続き願います。
https://kankosaisei-kotsu.net/
※説明会の実施予定はございませんが、過去の説明会については上記リンク先に動画を掲載しております。
5.お問合せ先
国土交通省 総合政策局地域交通課
℡:03-5253-8111(内線54806)、03-5253-8396(直通)
6.その他
申込に際しての必要事項や手続き等の詳細は公募要領等を参照願います。
事業概要
事業計画公募要領(第三次公募)
ここにしかない、たむら里山あそび体験博「キャンぱく」のご案内【本事業は田村市において後援しているものとなります。】
キャンぱく事務局より、≪たむら里山あそび体験博「キャンぱく」≫について、ご案内がありましたのでお知らせいたします。
あぶくま高原の豊かな自然を有する田村。
ここでは、里山に暮らす文化と、そこに住む人たちの豊かな営みがあふれています。
「新しい里山あそび」を体験いただくことで、里山の豊かさを広げていく里山あそびの体験博覧会「キャンぱく」を開催いたします。
あぶくまの人々が織りなす魅力的な体験を味わっていただくことで、この地のアウトドアやキャンプなど里山で遊べる豊かな地域文化を知っていただくとともに、「田村に来ると元気になる!」という体験をご提供いたします。
※参加方法や各体験コンテンツについては、以下をクリックいただき、詳細をご確認ください。
「キャンぱく」パンフレット
【お問合せ先】
キャンぱく事務局(主催:田村市高原観光プロジェクト)
〒963-4545
住所:田村市船引町北移字大畑210番地
電話:090-2025-3784
HP:https://campaku.com/
※本事業においては、福島県観光コンテンツブラッシュアップ支援事業により実施しております。
※また、本事業は田村市において後援しております。
【開洞50周年!】あぶくま洞秋まつり2023開催!!!
開洞50周年を迎えた記念すべき年にグルメとエンタメが大集合!!!
ステージイベントでは「ANZEN漫才お笑いライブ」や矢吹町出身の「津吹みゆ演歌ステージショー」、
「福島美少女図鑑トーク&ライブ」を開催!
※当日は大変混雑が想定されますので、公共交通機関や乗り合わせのうえご来場ください。
また、本イベントにおいてはシャトルバスを運行いたします。
◆環境整備金について
あぶくま洞秋まつりにおいては、開洞50周年の記念すべき年を迎えたあぶくま洞が、今後も入洞者の皆様が楽しめる観光施設として存続及び更なる発展に向けて、来場者の皆様から「環境整備金」を頂戴します。
来場者の皆様におかれましては、本趣旨をご理解いただきますようお願いいたします。
【環境整備金:500円(中学生以下無料)】
※環境整備金をお支払いいただいた場合、通常のあぶくま洞入洞料1,200円から500円を差し引いて入洞可能となります。
◆シャトルバス運行について
滝根運動場及び神俣駅から会場までシャトルバスを運行します。
また、会場は駐車台数が限られますので、公共交通機関利用及び乗り合わせのご協力をお願いいたします。
シャトルバスの運行については、あぶくま洞ホームページをご覧ください。
【あぶくま洞ホームページ】https://abukumado.com/archives/6033
日 時 令和5年9月23日(土)、同24日(日)
午前10時から午後4時まで
場 所 あぶくま洞広場 特設ステージ(田村市滝根町菅谷字東釜山1)
※滝根運動場までの略図はこちら↓↓↓
お問い合わせの際は以下までご連絡ください。
あぶくま洞秋まつり実行委員会事務局(田村市産業部観光交流課)
電 話:0247-81-2136
メール:kanko@city.tamura.lg.jp
たむら地方観光連絡協議会において、公式SNSを構築しました!
たむら地方観光連絡協議会は、令和5年3月20日(月)に田村地方3市町(田村市、三春町、小野町)の広域的な観光事業推進や交流人口獲得・観光誘客を官民一体となって推進することを目的として設立されました。
令和5年6月8日(木)には、協議会員による情報交換会を行い、情報発信やインバウンド誘客の重要性等について意見を交わしました。
その中でもSNSを活用した情報発信については、様々なSNS媒体を用いて発信することが重要であるという意見がありました。
このことから、令和5年8月2日(水)に田村市及び三春町、小野町の事務担当者間で協議を行い、構築媒体を選定、たむら地方観光連絡協議会各公式SNS(FacebookやInstagram、LINE、YouTube)を構築することとなりました。
たむら地方観光連絡協議会各公式SNSにおいては、田村地方の観光情報、イベント情報、地域資源、食、伝統などの魅力を地域内から収集・集約し、地域内外に発信を行い、地域内の観光振興及び交流人口拡大に繋げることを目的に発信を行っていきます。
なお、各SNSのURLは以下のとおりとなります。
① Facebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100094486301069
② Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/tamurachihou_kanko/
③ LINE(ライン)
https://lin.ee/0bsMpQo
④ YouTube(ユーチューブ)
https://www.youtube.com/channel/UC-3fF4KrbtIbLKlM_psImpA
運用ポリシーについては、以下をクリックし、ご確認をお願いします。
たむら地方観光連絡協議会ソーシャルメディア運用ポリシー
【SNS発信力アップ&海外誘客セミナー】開催について
福島県観光交流課より、「SNS発信力アップ&海外誘客セミナー」を開催するお知らせがまいりました。
本セミナーでは、SNS等を活用した情報発信力強化を図るため、SNSの運用に実績のある講師を迎え、
効果的な情報発信の手法についてご紹介するほか、訪日 外国人旅行者の受入環境整備促進のため、
インバウンド誘客の基本接遇や各市場の傾向、コミュニケーションツールの活用方法をご紹介すること
としております。 ご興味のある方は下記日程でご検討ください。
開催概要
■日時、場所について (※県内3エリア各1回での開催となりご希望の開催日にご参加いただけます。)
・第一回 令和5年9月8日(金)14時~15時半(会津エリア)
福島県会津若松合同庁舎 新館2階 第1会議室
・第二回 令和5年9月12日(火)14時~15時半(中通りエリア)
福島県郡山合同庁舎 南分庁舎2階 第3会議室
・第三回 令和5年9月14日(木)14時~15時半(浜通りエリア)
福島県いわき合同庁舎 西庁舎2階 会議室
■対象者 県内観光関連事業者、県内観光協会、市町村観光担当者など
■参加方法 下記参加申込書をメールにて9月4日(月)までにご提出ください。
【提出先メールアドレス(福島県観光交流課 阿部美津子)】
abe_mitsuko_01@pref.fukushima.lg.jp
【参加申込書】令和5年度_SNS発信力アップ&海外誘客研修会
≪参考資料≫ ※クリックしてご確認ください。
「今すぐ使える!SNS発信力アップ&海外誘客セミナー」開催のお知らせ
VoiceTraアプリについて
田村市5大夏祭り情報
8月上旬から中旬にかけて田村市内5か所で夏祭りが開催されます。
【開催終了】都路灯まつり
日時:令和5年8月5日(土) 15:00~20:30
会場:グリーンパーク都路
問合せ先:都路灯まつり実行委員会 TEL:0247-75-3550
【開催終了】第28回鬼の里納涼夏まつり
日時:令和5年8月13日(日) 15:05~20:00
【雨天時8月14日(月)】
会場:つつじレインボーロード特設会場(大越町下大越字中田)
問合せ先:鬼の里納涼夏まつり実行委員会 TEL:0247-79-2193
【開催終了】ときわ盆フェスタ2023
日時:令和5年8月15日(火) 16:00~21:00
【雨天時8月16日(水)】
会場:常葉行政局前駐車場
問合せ先:ときわ商工観光イベント実行委員会 TEL:0247-77-2371
【開催終了】あぶくま洞deぐるマルシェ
日時:令和5年8月19日(土)・20日(日) 10:00~16:00
会場:あぶくま洞
問合せ先:観光交流活性化イベント開催事業実行委員会 TEL:0247-78-1204
【開催終了】灯籠流しと花火大会
日時:令和5年8月20日(日) 15:00~21:00
【雨天時8月27日(日)】
会場:大滝根河畔
問合せ先:船引町観光協会 TEL:0247-73-8830